管理人のまいどが、ブログをはじめて1年が経ちました。
そこで、はじめるようになったきっかけとやってみてのリアルな経験談をこちらで紹介します!
実は、お恥ずかしながら,よくある情報商材のように、「やってすぐ稼げます!」的な誘い文句にもホイホイのっかってはじめたブログ!
1年やった割に、ごくごく平凡な稼ぎでしかないものの(汗)、100万円以上のスゴイ結果を出して誰でも簡単に稼げますと言う方が逆に怪しかったりすると思いますので、これからブログをはじめる人にとって一つの目安となればと思います!
ブログをはじめたきっかけ
元々、こんな感じでブログをはじめたのは、転居にて地元から離れ、知らない土地でまた1から色々と形成していかないといけなくなってしまったという人生の転機があったためです。
以前はもちろん地元で仕事をしてましたが、急遽地元を離れなければいけなくなり転居しました!
そのため、友人や仕事の関係者とも離れ離れになり、新しい土地で全て1から築く必要が出てきました!
そして、またそれが築けたと思った頃には、また別の場所に行く可能性がある…
そう考えた際に、「その土地だからできる仕事も大切」だけど、「場所を選ばずできる働き方も必要だな!」と強く感じました
!
それにプラスして、今までネット関連に関しては全くの素人ではあるけれども、これからの時代においての必要性は十二分に感じていたため、ネットでの仕組みの理解や、そもそもどうやってお金を稼ぐことができるのか?
そして、何をするにしてもセールススキルは必須だな!
セールススキルを身に付ける上で、コピーライティングの必要性も痛感し、身に付けていかなければと考え、行きついた結果が、
「あっ!ブログだ!」
となり、
ブログをはじめることにしました!
という感じで伝えると、とても考えて行き着いた答えのように思えますが、実は、別の情報商材をホイホイ買ってしまおうとしていたところ、たまたま見ていたサイトで「ブログの方が良いよ!」って書いてあり、ブログが良い理由に納得したため、ブログにしたというとても単純な理由です(笑)
なので、今こちらを読んで頂いている貴方より、よっぽど後先考えずなタイプではあります。。。(笑)
そんなこんなではじめたブログですが、1年間がんばった結果どれくらい稼げるようになったか?
1年かけて200記事ほどを作成し、熱中する時はするも、それ以外は結構サボりながらも、今のところ、毎月4~5万円は稼ぐことはできています!
仕事終わりに、バイトをする副業よりも、体力面においても、精神面においてもリラックスした状態でできているので、これはこれでやっていてよかったなと実感しております!
そして、さらに良いなと感じることが、ここからさらに記事作成をしていくとその金額を増やしていくことができるということ!
その上、今まで書いた記事は資産として構築されるので、何もしなくても自動的に収入を生み出すことが可能に!
そして今まで記事を書いてきたライティングスキルや経験は、これから作成する記事に対しての稼ぎを増やす肥やしとなっています!
そして、ブログ記事を書くことが苦手な場合、外注化といって、記事を書くのが好きな人にお願いすることもできているので、これはかなり熱いテクニックですね♪
だって自身で書かなくても、書いてくれる人に頼めば良くて、しかも書いてもらった記事は自分のブログでの資産になる!
これはかなりスゴイことだと思いますよね♪
いわゆる、ゴーストライターってやつです!
しかもこの外注ってのは、そこまで難しいわけでもないというから、誰でもできます!
これはこれは嬉しい限りです。
こんな初心者の私でもさも私が書きましたよと言わんばかりのドヤ顔で記事を増やしていけるのです(笑)
しかも、これを継続していけば、収入を大きく増やす可能性も大いにあるということです!
なので、ブログは一気に大金を稼ぎたい!というより、「コツコツと継続的に稼ぎたい!」、「時間や場所を選ばずに仕事がしたい!」という方には、結構オススメです!
しかも、このブログなら他のビジネスと違って、初期費用を抑えることができます!(0円でもできますが、初期費用1~3万円くらいはかけた方が結果的には稼ぎやすいです!)
ちなみに、ここでいうブログとは、SNSで日常をつぶやくいわゆる日記のようなブログではなく、ブログアフィリエイトとしてのブログです!
このブログアフィリエイトを超簡単に言うと、自分の書いたブログで、企業など広告主の商品やサービスを、
紹介し、その売り上げから、手数料として報酬を得る個人ビジネスのことです。
個人的には、コツさえ掴めば誰でもできるビジネスだなと感じてます!
主婦でも、100万円以上を稼いでいる人はザラにいますしね!
学生、副業、独立して起業している人まで多岐にわたりますが、誰でもお金をかけず、場所と時間を選ばずいつでもできるのが最大のメリットですね♪
そしてそして、私は別にコンサルタントをするわけでもないため、良いことばかりを書く必要もありません!
ということで、このブログアフィリエイトって調べると良いことしか書いていない場合が多いため、ここで実際にやってみてのデメリットもご紹介しておきますね!
ポイントとしてまとめると、
1.稼ぎが出るまでに挫折しそうになる(笑)
2.色んな動画や本、サイトで稼ぎ方が紹介されているが、どれが良いかわからずに、情報商材の餌食にあう可能性もある!
3.資産ではあるが、未来永劫継続するものではなく、定期的なGoogleのアップデートにより大きく左右されてしまう!
4.安定化にはある程度の努力は必要!
1.稼ぎが出るまでに挫折しそうになる(笑)
ブログをやっていてこれが一番苦しいです!
やってもやっても、成果が出てくるのが遅れてでてきます!
そしてこのことを理解してやっていても、実際の成果が出ないと、かなり焦ります。。。
そんな時に、ついついやってしまうのが、
2.色んな動画や本、サイトで稼ぎ方が紹介されているが、どれが良いかわからずに、情報商材の餌食にあう可能性もある!
最近では情弱(情報弱者)向けに、さも「カンタンに稼げるようになるますよ!」的な情報商材を売りつける方も多いです!
そして、なかなか成果が出ないと、人間心理として誰しもが手っ取り早く方法を求めてしまいます!
そこを上手い誘い文句でやってくるのが、情報商材(笑)
もちろん、全てがダメなわけではありません!
実際、結果が出るモノもあります!
ですが、目先の結果にとらわれたり、情報商材を買ったことで満足してしまい行動しない人もいますし、ノウハウコレクターというノウハウばかりを買い漁る人もでてきます!
実際ブログをしていると、結果が出ないと、浮気心はついつい出ちゃうもんなんですよね~。
ネット上だと、実際に稼いでるかもわからないのですが、さも稼いでる風に語ってくるので、信用してしまう人も多いと思います!
これに関しては、文章だけで相手に信用してもらえるようなコピーライティング力が高いということでもあるので、そういう意味でもコピーライティングを学ぶことができる(笑)
ということで、こういった事態にならないために見極めるポイントについて、記載しておきます!
・価格は適正か?
・再現性があるか?
・サポートはあるか?
・目的は何か?
価格は適正か?についてですが、これはその人の考え方や価値観、なりたい状態によって異なります!
100万円以上を稼ぎたい方は、大いに投資した方が良いです!
ですが、月数万円を目標にする方の場合は、出せても2~3万円くらいでしょうね!
そして、しっかりとフォロー体制ややり方を教えてくれるものであれば購入した方が良いです!
全くの素人すぎると何からして良いかさえわからないですからね。。。
私はこれでしたから、なかなか苦労しました(笑)
なので、指針となる情報商材を購入しましたが、これにはとても感謝しています!
続いて、目的は何か?とは、ご自身がしたい目的は何か?ということです!
お金を稼ぎたい!はもちろんの土台としてですが、
それ以外の目的としては何があるか?
ということです!
例えば、
自分の趣味を活かして収入を得るようにしたい!
隙間時間でできる副業!
とにかく簡単なのが良い!
といった感じで、稼ぐ以外にもある目的をはっきりさせておくことで、余計な誘惑に惑わされなくて済むようになります!
ちなみに、私の場合は、
ブログやネットビジネスという市場を知る!
文章作成能力・ライティング力を養う!
起業のきっかけをつくる!
継続力を作る!
という目的があったため、カンタンに稼げても、そのツールが使用できなくなると同時に稼げなくなるより、少しくらい面倒でも確実に王道で稼げるようになる地力をつけたかったため、地道でもしっかりと基本がわかるようなモノを利用しました!
このように、自身の目的というのを決めておくと良いです!
ここまで明確に目的を考えていなくても、ざっくりでも構いませんよ!
ざっくりとでも目的を考えておくと、その上で情報収集すると必要な情報だけを得ることができますからね♪
そしてなにより挫折もしにくくなります(笑)
ブログをやっているとついつい稼ぐことが第一になってしまいがちになります。。。
ですが、そこで、「私はそもそもどういう目的でブログをやり出したんだろうか?」と自問自答すると、稼ぐだけではない目的を思い出し、その本来の目的を意識することで結果的に稼ぐ金額も増えやすくなるという不思議な法則があるのです♪
3.資産ではあるが、未来永劫継続するものではなく、定期的なGoogleのアップデートにより大きく左右されてしまう!
最初の方に資産になると書いていますが、資産と言っても、未来永劫継続するものではなく、定期的なGoogleのアップデートにより大きく左右されてしまいます!
そして、
4.安定化にはある程度の努力は必要!
これは、なかなかやっかいです!
成果が出始めて、
よっしゃ!この調子ならこれくらいの期間でこれくらいの記事を作成したらこれくらいの稼ぎになるぞ!
と鼻息荒く、記事をガンガン作成しまくっていた時に、そしては突然訪れました!
そいつの名は、
Google コアアルゴリズムアップデート
名前はカッコいいが、非常に厄介な存在です!(本質を理解すると納得するのですが(笑))
このアップデートは、
Googleが検索アルゴリズムのベースとなる部分を大きく見直して内容を更新することをさしており、今まで検索順位が上位だったのが順位が下がってしまうことです!
これにより、今まで安定的に収益を稼げていた記事がそうでなくなってしまいます。
このアップデートは1年に数回行われます。
順位が上がることももちろんありますが、定期的におこなわれるため、安定的にはいかなくなりますよね!
そこには注意が必要です!
ここまでメリットデメリットを紹介してきました!
良いことばかりを、耳障り良く伝える人の方が多いのですが(その分、営業は上手いです!)、鵜呑みにする部分によっては挫折を招きかねません!
挫折する人は、様々な理由をつけて挫折します!
そして挫折することが悪いとは思いませんが、最初にある程度理解した上で、それでも始めるに値するメリットがあると判断した人からしたら、多いにメリットを享受できるビジネスだと感じています!
目測を誤らないことですね!
カンタンには稼げませんが、やることをしっかりやっておけばある程度カンタンに稼ぐことができます!
あとは、稼ぎたい額によります!
今の仕事に+3万円~5万円くらいであれば、ある程度容易に稼げます!
※1万円稼ぐまでが一番難しいです!
1万円を超えると作業量やかける労力は減ってきます!
これからの時代、ますます副業を推進する企業も増えていきます!
というか、そもそも副業をしないと生活できない方も現に多くいらっしゃいます!
掛け持ちで働くのも一つですが、体力勝負になってしまいますので、それ以外の選択肢も持っておいた方が良いですね!
ブログがある程度軌道に乗ってから掛け持ちをしたら、さらに稼げる額が増えていくという感じに!
そういう意味では、ブログをはじめることはこれからの社会においてメリットが多いと思います!
あっ!
ブログだけでなく、YouTubeやセドリなど色々な稼ぎ方があります!
私は色々と考慮した結果、ブログが合っていると判断したため、ブログをオススメしていますが、ご自身で合うビジネスをした方が良いので、色々と情報収集はしてみて下さいね!
情報収集の段階からビジネスは始まっていますのでね♪
この記事をきっかけにブログをはじめたい!と思った方は、ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
全力で応援しますし、サポートもできればと思います!