クッションとは、
腰かけるための弾力をつけた部分。衝撃的な力が加わるのを防ぐ、やわらかいもの。
そのクッションで今話題なのが、
GゼロクッションGゼロまくら
この二つの商品は、買いなのか?性能、口コミを交えて、本当の評価を紹介していきます!

 
 

 

コパ・コーポレーションのレジェンド松下とは?

 
 
1日に1億を売り上げる男、レジェンド松下さんが所属するコパ・コーポレーション!
常に、新しい便利アイテムを世に送り出し、刺激と感動と楽しさを届けています!
 
 
そんなレジェンド松下さんがオススメしている商品が、GゼロクッションGゼロまくら
 
 
 
この二つの商品の詳細と口コミについてお伝えしていきますので、これを見てご自身で評価して下さいね!
 
 

Gゼロクッション


 
このGゼロクッションは、今までになり座り心地のクッションで、今話題になっています!
 
Gゼロクッションは、2018/9/16(日)に2つのTV番組でご紹介され、1日で1100個を完売した大人気商品です!
 
 

Gゼロクッションの性能

このGゼロクッションの性能は、
特殊なプラスチックと特殊なひし形構造を採用し
まるで宙に浮いたような座り心地を体感しています!

 
 
このひし形構造により体圧が分散されるため 卵を乗せて座っても卵が割れない不思議なクッションです!
 
まずは、こちらをご覧下さい!

 
ちなみに、レジェンド松下さんの体重は85kgなんだそうです!
85kgの人が座っても、生卵が割れていませんでしたね!
 
 
これは、かなりスゴいですよね!
 
実際に購入したらまず試してみたいですよね~??
 
 

Gゼロクッションのメリット

このクッション性があることでどんなメリットがあるかというと、
 
 
・腰痛をお持ちの方
・長時間座っているとお尻が痛くなる方
・デスクワーク
・車や車いすの移動
・ソファでのくつろぎタイムに


 
 
こういったシーンで活躍してくれそうですね!
 
 
このGゼロクッションの使い方としては、オレンジのひし形が並んでいる面が上、布面が下です!
そして、薄くて長い片が手前、厚くて短い片が背中側となっています!

 
 

Gゼロクッションの詳細


このGゼロクッションの商品についてです!
 
 
生産国:中国
重量:1.2kg
サイズ:約40cm×約44cm×約3cm
材質:カバー:ポリエステル
クッション部:TPE(熱可塑性エラストマー)、ポリエステル
 
 
ちなみに購入するなら、
amazonさんよりも、楽天さんの方が少しお安く購入できます!

Gゼロクッション

価格:5,400円
(2019/4/13 21:30時点)
感想(113件)


 

 
 

Gゼロクッションの口コミとは?

 
では、このGゼロクッション!
 
TVなどでも、良い面しか紹介されていなかったので、実際のところどうなの?
と思ってしまいますよね?
 
そこで、実際購入した人の口コミを調べてみました!
 
 
★★★★★
たまごがなかったのでウエハースで試した所本当に砕けませんでした。デスクワークが長時間ですと腰やお尻がいつも痛くなり夕方には辛かったのですが、全く痛みが出ませんでした。高額になってましたが家でも使いたいのですぐにリピ買いをしました!
 
 
★★☆☆☆
確かに腰にはいいですが付属のカバーの裏についてる滑り止めのブツブツが大量にめくれて鱗(ウロコ)が剥がれた感じ。最悪です。

※本日、メーカーから連絡あり、カバー不良とのことで、良品の新しいカバーを発送いただきました。迅速な対応ありがとうございました。
 
★☆☆☆☆
お尻が冷たいんです・・・なかなか温まらないです。
寒い時は使えないかな~~
 
★★☆☆☆
クッション自体、想像した通りで可も無く不可も無い感じです。
しかし、付属のカバーが粗悪品で、滑り止めが付いているのですが使用中にどんどん外れてしまいます。
椅子やズボンに貼り付き大変な事になっています。
 
★★★★★
気に入ったところは長時間座っていてもお尻が痛くならないところや本体もカバーも汚れたら洗えるところです。
 
★★★★☆
母のために購入しました。座っているとお尻や腰がいたくなっていたのですが、このクッションを敷くと、長時間座っていたも、かなりましなようです。買って良かったと思っています。
 
★★★★★
長時間座って作業するので買ってみた!無重力的な浮遊感は正直あまり感じないけど、長く座っててもお尻と腰にあまり負担がかからない感じでなかなか良い。
 
★★★★☆
座り心地と腰への負担が無いのはとても良いです。中身の色はやむを得ないですが、また買いたいので、外側のカバーの色が茶色というかブラウンなので、選べるか、別の色があるといいなぁと思います。
 
 
 
といった声がありました!
不満点として多かったのは、
 
・座面が冷たい!
・カバーのブツブツがすぐに取れる!
・あまり無重力を感じなかった!

 
 
といったところでしたね!
 
 
良い面としてあげられていたのは、
 
・姿勢が良くなった!
・腰痛が改善された!
・卵が割れない(笑)

 
 
といった口コミが多かったですね!
 
 
購入した際は、是非とも生卵でその無重力を体験してみて下さいね♪
 
 
 
ちなみに購入するなら、
amazonさんよりも、楽天さんの方が少しお安く購入できます!

Gゼロクッション

価格:5,400円
(2019/4/13 21:30時点)
感想(113件)


 

 
 
 

GゼロまくらNeo

 
続いて紹介するのは、先ほど紹介したGゼロクッションの良いところを採用した、GゼロまくらNeo

 
 
じつはこれ、2019年5月に発売されるのです!
 
 
期待大の商品ですね♪
 

 
 
 

GゼロまくらNeoの性能

低反発枕と高反発まくらのそれぞれの長所をもった枕です!
 
低反発と高反発の違いって??
 
 
その違いを一言で言うと、
「反発力(沈んだ時の跳ね返り)の違い」ですね!
 
 
上に物を乗せるとゆっくり沈み込み、ゆっくり復元するのを体験したことがあるかと思います!
あのように、反発力が低いまくらなので「低反発まくら」といい、高反発枕はその逆となっています!
 
 
低反発枕の場合、
カラダが沈み込んだままの姿勢だから体圧が分散されるため、ぐっすり寝れるというメリットがあります!
ですが逆に、カラダの姿勢本来の姿勢ではなくなるため、カラダの関節に負担がかかってしまうため、よくないという意見もあります!
 
一方、高反発まくらってあまり聞いたことがないかもしれませんよね?
 
高反発まくらは、
 
立ったままの姿勢で寝れる為、理想的な寝姿勢で寝ることができやすく、負担のかかりやすい関節部分をサポートできる!というメリットがあるまくらで今、人気急上昇中のまくらなんです!
 
 
 
今回のこのGゼロまくらNeoは、土台は低反発まくらで、頭と接する面に、Gゼロクッションと同じ素材と同じ構造のシートを採用している画期的なまくらなんです!
 
 

GゼロまくらNeo

価格:7,480円
(2019/10/25 20:42時点)


 
 

GゼロまくらNeoのメリット

まくらなので実際使ってみないとわからないことの方が多いと思います!
 
もちろんそれも含めた上で、このGゼロまくらNeoのメリットを紹介します!

 
 
●低反発枕の長所、頭を包み込むような心地よさをウレタンフォームが実現
●TPE部分がハニカム構造のため、通気性がよくムレにくい!
●高反発枕の長所、寝返りの打ちやすさをTPEが頭を支えることで実現
●仰向き・横向き、様々な姿勢に対応!
●ウレタンフォーム・TPEそれぞれの硬さを調整し、究極の寝心地を追求


 
 

GゼロまくらNeoの詳細


商品詳細
サイズ 幅49×奥行29×高さ7~9.5cm
重量 1.1kg(カバー含む)
本体材質 材質●側地:ポリエステル100%●詰め物:ウレタンフォーム、TPE(熱可塑性エラストマー) ●外カバー:ポリエステル100%
原産国 中国
 
 

GゼロまくらNeoの口コミとは?

 
発売されて間もないため、まだ口コミはございません。。。
 
 
なので、こちらもすごい勢いで売れていいく商品だと思いますので、発売されて、口コミが出てきた際に追記しますので、期待して待っていてくださいね♪
 
 
 
 

まとめ

 
いかがだったでしょうか?
 
 
Gゼロクッションは、卵を乗せて座っても卵が割れない不思議なクッションで、
 
・腰痛をお持ちの方
・長時間座っているとお尻が痛くなる方
・デスクワーク
・車や車いすの移動
・ソファでのくつろぎタイムに

 
 
に最適なクッションです!
 
 
 
GゼロまくらNeoは、2019年5月に発売され、今人気期待度ともに絶大なまくらです!
 
 
 

GゼロまくらNeo

価格:7,480円
(2019/10/25 20:42時点)


 
 
 
 
 
 
以上、
「Gゼロクッション&枕は買うべき?口コミからわかる本当の評価とは?」でした!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆