日本テレビで深夜に放送されている月曜日の人気番組、マツコ・デラックスと村上信五さんが司会をしている「月曜から夜ふかし」。
数々の人気コーナーや人気キャラを輩出している同番組に、
あの“1日に1億円を稼いだ男”
『レジェンド松下』さん
が登場している。
そして、番組内で、驚きの最新商品を数多く紹介している。
どれも便利で、今までの悩みを根こそぎ解決してくれるような商品ばかりで、ついつい買いたくなっちゃう、
いや、ついつい買ってしまう商品ばかり!
そんな商品をお伝えしていきますね!
Contents
レジェンド松下とは?
生年月日:1979年8月9日
法政大学経済学部卒業
コパ・コーポレーション取締役
通販テクに定評があり、一日に一億を売り上げた伝説の実演販売士。
Wikipediaで調べてみたら、
・中学や高校時代には、授業で習った歴史などを瞬時に要約して物語として語るのが得意であった。
テスト前にこれを聞きたい友人で人だかりができていた。実演販売の原点はここにあると本人は語っている。
と話すのが得意だったのが伺えます。
そして、
・学生時代は地元横浜のベイスターズファンだったことから、横浜スタジアムで売り子を始める。
花形のビールではなくコーヒーの売り子であったため、どうやったら売れるかを模索し、選手の応援歌を手書きで配って常連客を作ることで、
通常30杯から40杯の売り上げのところを毎回200杯近く販売していた
(1998年の優勝時は大洋ホエールズのユニフォームを着た本人が各テレビ局の取材を受けていた)。
と、野球場ならビールの売り子が花形の中、どうやって売ったら良いかを考えていたのが、今の原点になっているんでしょうね!
レジェンド松下の由来なんですが、
・レジェンド松下の名前の由来は諸説あるが、キン肉マン好きが講じ、キン肉マンやテリーマンなどを指すレジェンド超人への憧れから付けたと本人は語っている。
ちなみにキン肉マンの作者のゆでたまご嶋田氏本人からもレジェンドを名乗ることの承認を得ている。
と、承認も得ている、スゴイ人(?)なんです(笑)
ボトルロケット
みなさんは、ワインのフタを開けるのって得意ですか?
苦手な人の方が多いと思います。少なからず、私は苦手です(笑)
ワインボトルを開けるにいつも手間取るのが、
フタを開ける作業!
人前で手間取って開けるとカッコ悪いし、開けきれずコルクがちぎれてしまったり、力がいったりとなかなか大変な作業ですよね。。。
そんなコルク開け作業を楽しく、簡単にするオープナーが発売されました!
『ボトルロケット』
ポンプで空気を送り込んで圧で抜く仕組みになっているので、
簡単に、素早く抜くことができる!
ちなみに、コルク栓の開け方は…
コルクに針を刺す
ボトルを持ちつつ反対の手でハンドルを上下し、空気を入れる
空気の力でコルク栓がゆっくり抜けてくる(ポンっ)
コルクを張りから抜く
という簡単な方法。
力の入れ具合も楽なため、女性など力が弱い人でも少し手軽にポンっ!と音が鳴って開栓ができるというのが自慢です。
ボトルロケットがあれば、
フタを開けるのが楽しみに変わりますね♪
そして、なにより!
パーティーで、注目されること間違いなし!
ちなみにこのボトルロケットは…
開封用のロケットカット
栓抜き用のボトルロケット
注ぎ用のロケットポアリング
保存用のロケットシール
の4つがセットになっています。
ワインを開ける場面から、ワインを注いだり、飲み残しを保存するためのキャップ替わりまでついたという、かゆい所に手が届くようなワインオープナーです。
そんなワインオープナーのセット、ボトルロケットは、通販で販売が開始されたばかり。
アマゾンや楽天の通販では予約販売になっていて…
レジェンド松下のコパ・コーポレーションが販売し始めたばかり(予約販売)の最新ワインオープナーです。
購入はこちらから
↓
![]() |
価格:1,650円 |
夢ゲンフック(ムゲンフック)
今までのフックって
吸盤かシールタイプですよね?
だから、常にフックを使う上で、大切になるのが、吸着力!
・吸盤タイプは、すぐはがれてしまう。。。
・シールタイプは、一度貼ると取り外しにくい。。。
・そして、耐荷重が少ない。
この問題点に着目し開発されたのが、
『夢ゲンフック』
ベタベタな素材のジェルでできているため、どこにでも何度貼ってはがしても粘着性が衰えずに使うことができる。
しかも、汚れても洗うことでまた同じ吸着性を保てる優れもの!
無限に貼れる!
そして、
耐荷重がスゴイ!
フックのカタチに工夫されていて、フックの部分に丸いポッチがついています。
このポッチのおかげで、壁に接するポイントをもう一か所ふやすことができ、力点が壁にいくようになっているので、今までは粘着部分だけにいっていた力を分散させ、負担を減らし、重たい物もかけることができるようになっています!
その耐荷重がなんと、
12kgまで耐えれます!
12kgといったら、大体2歳くらいの赤ちゃんの体重くらいですね!
スゴイ!
だいぶ重たい物でも吊るすことができるので、この夢ゲンフックはかなり重宝しますね!
どこでも貼れ、強い粘着性があり、12kgまでかけれるとしたら、利用シーンがかなり広がるのではないでしょうか??
購入はこちらから
↓
![]() |
価格:1,080円 |
5セカンズシャイン(かかと角質けずり)
前回紹介した、5セカンズシャイン!
爪が、たった5秒でピッカピカになるという優れもの!
そして今回、5セカンズシャインのかかと角質けずり版が発売になりました!
ガラス製のかかと角質けずり。
爪磨きの5セカンズシャインと一緒で一見平らに見えるガラス素材なんですが、
0.01mm単位で加工したという特殊構造になっているのが特徴です。
そのため、ひび割れなどを引き起こし硬くなった角質を…
細かく
ごっそり
素早く
削る一方で、柔らかくなった部分には引っかかりにくく、普通の角質削りでありがちな引っかかる痛みは軽減するのです。
実際に、スタジオにて5セカンズシャインにてかかとの角質けずりを試された女性からは、
「痛くない!」
「スゴイ!」
「ツルツル!」
と、サクラじゃないかと思うくらいの発言が多発(笑)
そのかかとからは、大量の細かい白い粉が発生していました。
それだけ、簡単に多くの角質が削られているということですね!
放送でフランスパンを磨いた時のあのピカピカツルツル感は、凄かったです!
フランスパンがツヤツヤしてるのって、初めて見ました(笑)
手入れは、水洗いだけでOKで、水洗い後はそのまま乾かしているだけで大丈夫なので簡単ですね!
これは、5セカンズシャインと共に、かなりオススメです!
購入はこちらから↓
![]() |
【全品ポイント5倍】5セカンズシャイン かかと磨き [M便 1/3] 価格:2,750円 |
気になった商品はありましたか?
是非、一度試してみて下さい!
以上、『【月曜から夜ふかし/レジェンド松下】ついつい買いたくなる商品を紹介!まとめ2』でした!
本日もお読みいただきありがとうございます。