2019年6月10日放送の月曜から夜ふかし!にて、猫派と犬派の違いについて紹介されていました!
とてもおもしろい結果となっていましたね!
見逃した方、見たけど忘れてしまった方のために、こちらで詳しくご紹介します♪

 
 

Contents

犬派猫派問題

 
ペットで人気のTOP2と言えば、
 
 
昔は犬が圧倒的に多かったのですが、今では、猫を飼う人の方が犬よりも多くなっていますよね♪
 
 
 
よく、会話でも、「猫派?犬派?」みたいな話も良く出てきます!
 
 
そんな中、
猫派の皆さんに残念なお知らせがあります!
 
 

犬派の方が猫派よりはるかに幸福度が高い!

 
アメリカのシカゴ大学の調査で、

犬派と猫派の成人1,500~3,000人に現在幸せかを聞き取り調査した結果、
 
 
 
幸せと答えた人は、
 
 
猫派 18%

犬派 36%
 
 
だったみたいです!

そして、性格に関する研究結果も出ています!
 
 

猫派よりも犬派の方が社交的!

これは、1,000人に自分の性格を聞いたところ、
 
 
犬派
社交的
 
 
 
猫派
人見知り、団体行動が苦手、インドア
 
 
実際に番組内でインタビューされていた人で、

犬派の人は、「500人は友達いる!」と答えた女性もいました!
 
一方の猫派は、「10人くらい」となっており、それでも多い方だよ~!と同じ猫派の男性から褒められていました!
 
 
どうやらこれは、猫派の人は友達が少ない人が多いみたいですね・・・!
 
 
 
そして、追加の情報として、
Facebookの平均友達数
 
 
猫派89人
 
 
犬派104人
 
 
 
となっていました!
 
 

猫派に朗報となるデータも!

 
段々と、猫派の人が凹む内容ばかりでしたが、ここからは朗報を!!
 
 
 
猫の飼い主の方が、犬の飼い主よりも知能テストで高得点だったのです!
 
 
 
これは、アメリカのキャロル大学での調査結果で、

猫派の知能指数の方が高いことが判明しました!
 
 
あくまで、データですので全ての人がそうであるとは限りませんが、犬派か猫派の違いで、おもしろい傾向が出ましたね!
 
 
 
 
えっ?
 
朗報ってこれだけ??
 
 
って感じでしたが、また他にも判明したら追記していきますね(笑)
 
 
 
 
猫派も、犬派もそれぞれの個性があって良いと思います♪
 
どっちが良い!ではなく、どっちも良い♪
 
 
 
 
 
 
 
以上、
「月曜から夜ふかし!猫問題を調査した件!犬派猫派の違いって?」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

~しつけでお悩みの方へ~


 
・私の犬って、何でこんなに吠えるの?
・決めた場所でおしっこしてくれない。
・通行人に噛みついちゃった!大変!
・私の犬なんてお手すらしてくれない。
 
私の愛犬に限って、ダメ犬なんじゃないかしら?
 
 

安心してください!

 
そう思っている方が、今とても多いんです!
だから、あなただけが悩んでいるのではないのです!
 
実は、あなたもあなたの愛犬も何もダメなところはありません!
一番の問題は、
「しつけ方を知らないこと!」だったんです!
 
 
実は、今この教材が大人気です!
しつけの王道教材として今、大注目の『イヌバーシティ』
この教材で、愛犬がお利口さんになっている家庭が急増中です(笑)

気になる方は、コチラの記事にまとめてみましたのでご覧ください!↓↓↓
 


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆他にはこんな記事が読まれてます☆