最近、良く見たり耳にする「嫁ニー」という言葉!
流行語大賞に選ばれた言葉ではないのに何かと聞く機会が多いようなそうでないような…。
と、そんな方に嫁ニーとは?誰?意味や由来などを含め、色々と紹介していきます!
知れば知るほどその魅力にハマっていくかもしれませんよ?

 
 

Contents

嫁ニーとは?

 

「嫁ニー!」

 
 
 
何のこと?
 
って思う人が多いと思います!
 
 
嫁ニーとは元々の意味は別にあるのですが(後述)、
今ではある人を指すあだ名になってしまっています(笑)
 
 
 
その方がこちら
 

↓↓↓↓↓

 

 
 
カッコいい男性ですよね!
生命力あふれる感じで、司会のマツコ・デラックスさんも「男性として、結構タイプ♪」と絶賛しています!
 
 

 
 

嫁ニーの由来は?

 
こちらの男性が嫁ニーで有名になった、
平良 司さん
 
 
では、なぜ嫁ニーというあだ名がついたのでしょうか?
 
 
それは、
嫁ニーが月曜から夜ふかし!に初登場の時にさかのぼります!
 
 
「好きすぎてこんなことしちゃうんだ!」
ということってありますか?
というのを聞いていくインタビューの時の、嫁ニーの答えが、
 
 
笑顔で、
「嫁の写真を見て、オ〇ニーします!」
 
と回答!
 
この答えに、スタジオの関ジャニ∞の村上信五さんとマツコ・デラックスさんも大爆笑!

嫁さんのことが好きすぎるところと、とても楽しそうな明るさがウケていましたね♪
 
 
 
 
そしてこの時はこれだけで終わったのですが、
すぐにまた別の企画で沖縄に取材に行ったときに、嫁ニーが再び登場!
 
この時は「沖縄の学力が低下している問題」ということでインタビューに行ったときに、
「オ〇ニーという表現はテレビとしてはあまり適切ではないので、ちょうど良い言い方ないですかねぇ?」
と質問したところ、
 
 
 
「嫁ニー」と即答!
 
この回答に、スタジオにいた村上信五さん、マツコ・デラックスさん、そしてスタジオにいた全員大爆笑
 
 
嫁ニーのセンスの良さと明るさに元気をもらっている人は非常に多いと思います!
 
だからこの「嫁ニー」という言葉が人気になっているんでしょうね♪
 
 

 
 

嫁ニーのプロフィールが気になる!

 
それでは、この嫁ニーこと平良 司さんのプロフィールについて紹介していきます!
 
 
本名:平良 司
出身:沖縄県島尻町
在住:那覇市

年齢:沖縄にある豊見城南高等学校を2002年に卒業しているので、おそらくダブっていなければ1984年生まれ!
2021年現在では37歳となりますね!
そして、2021年現在でおそらく7歳になる子供が一人(男の子)います!
 
 


 
 
 
嫁ニーの結婚式の写真が気になる人はこちらへ!
嫁ニーが大好きな嫁ってどんな女性?嫁ニーの結婚式の写真も公開!
 
 

若かりし頃の嫁ニー

とても爽やかな見た目の嫁ニーなのですが、若いころはなかなか衝撃的な姿をしていました。
 
まず学生時代は野球をしており、しかもその姿がめちゃめちゃカッコ良く新聞にも載っていました!
 
 


 
これはめちゃめちゃカッコイイですよね~!
 
 
しかし、
 
 
この学生時代から20代になった時に衝撃的な姿になっていまいた!
それがこちら!

 


 
これはもはや別人ですね(笑)
 
 
なぜこんな姿になっているかというと、これは沖縄あるあるで、
沖縄の若者はHIPHOPに憧れる人が多いらしいです!
 
これはアメリカ基地が近く、こういう男性が多くいたから影響されがちなんだそうです!
多感な年代ですし、HIPHOPが身近にあると確かに憧れちゃいそうですよね!
 
ですが、その姿の変化には驚きでしたね(笑)
 
 
 
あと、沖縄あるあるがもう一つあります!
沖縄人は「めんどくさがりや」のため、歯を磨くことさえもめんどくさがる人が多いらしく、虫歯率が全国一で高いんですって。
ということで、そんな嫁ニーの歯事情についても書いてみました。
嫁ニーの20代の写真と歯の本数が衝撃的過ぎる!これ本当に本人?
 
 
 

 
 

嫁ニーに会う方法とは?

 
そんな嫁ニーの職業は、
 
 
なんと、
 
 
社長!
 
 
 
居酒屋に海ぶどう屋さんを経営し、他にもシークワーサードリンクやおかしなどを販売している経営者さんなんです!

引用元:Facebook

 
 
この居酒屋を経営するための経緯も月曜から夜ふかし!にて取り上げられていましたが、かなり面白かったですね♪
嫁ニーの事業計画書ってどれくらいスゴイことなのか?検証してみた!
 
 
 
嫁ニーは経営者ではあるのですが、常に動き回っています。
シークワーサーのドリンクの移動販売のため、全国のイベントにも幅広く出店しています。
 
なので嫁ニーに会おうとするなら、
沖縄以外で会いたい場合は、そういったイベントに出店している時に合わせて会いに行くと会えるでしょう。
そして沖縄に行った時に会える可能性が高いとしたら、嫁ニーの経営している居酒屋「うちなーだいにんぐ じなんぼう」ニューオキナワに行くと会えるかもしれません!
 
 
 
居酒屋「うちなーだいにんぐ じなんぼう」ニューオキナワ海ぶどう屋「想いっきり海ぶどう」のお店情報はコチラから!
月曜から夜ふかしの嫁ニーのお店って沖縄のどこ?店名は?
 

赤字覚悟の為【1日数量限定販売】「生海ぶどう」たっぷり入って300g!海ぶどう専門店が目利きで品質と鮮度にこだわった海ぶどうです!


 
 
 
 
実際、嫁ニーが経営している居酒屋に嫁ニーに会うためにわざわざ愛知県から来店した女性二人が嫁ニーに会えていたみたいです♪
嫁ニーは、第人気ですね

 
 
他にも、いらっしゃいました!


 
 
 
嫁ニーに会いにふらっと沖縄に行きたくなっちゃった人が急増中(笑)
嫁ニーが沖縄の観光名所に?(笑)
 
 
 
ちなみに毎日お店にいるかはわかりませんのでご注意下さいね!
でも、会えたらラッキーですね♪
運次第ではありますが、嫁ニーに会いに行くための観光旅行というのも楽しそうですね♪
 


 
 
 
もし幸運にも出会えた時、握手の際はお気をつけ下さいね(笑)
 
 
以上、
「嫁ニーとは誰?由来は?プロフ紹介!嫁ニーに会う方法とは?」でした!
 
本日もお読みいただきありがとうございます!
 
 
 
 

 
 
 
 

☆他にはこんな記事も読まれてます☆