2018年8月16日に放送のアメトーーク!「もっと売れたい芸人」に出演の
ペンギンズのノブオ!
漫才のチンピラ役として活動しているが、既にキャラに限界を感じているらしい。
そこで特技の料理で紹介した『こつまみ』に出演者全員大注目!これからブームになっていくかも?
Contents
アメトーーク!「もっと売れたい芸人!」
2018年8月16日放送の「アメトーーク!」
今回の企画は、
『もっと売れたい芸人』!
メンバーは、
ジャングルポケット 太田 博久さん
チョコレートプラネット 長田 庄平さん
スーパーマラドーナ 武智さん
霜降り明星 せいやさん&粗品さん
3時のヒロイン かなでさん
四千頭身 後藤 拓実さん
ペンギンズ ノブオさん
東京ホテイソン たけるさん
が出演!
ゲストは、多部未華子さんとFUJIWARA 藤本 敏史さん!
明日の23時45分から
もっと売れたい芸人で
テレビ朝日「アメトーーク 」でてます!!めちゃめちゃ見てほしいです。
めちゃめちゃ。 pic.twitter.com/Oss9UtPwBx— 四千頭身 後藤拓実 (@paiyu2) 2018年8月15日
ペンギンズ!
みなさん!
ペンギンズをご存知ですか?
筆者まいどはペンギンズの漫才は好きなんでもちろん知っていますが、
もしかしたら、知ってる人の方が少ないかもしれませんね(泣)
ペンギンズは、サンミュージックプロダクション所属の漫才コンビで、
アニキこと吉間 洋平さんとノブオこと川口 直哉さんで2015年3月に結成!
ノブオは、アニキの舎弟としてヤクザ(チンピラ風?)のキャラを二人が演じ、漫才をしています!
今回は、金髪オールバックがトレードマークのノブオさんが、アメトーーク!に出演!
ちなみに、ノブオさんは、今回の出演で、アメトーーク!2回目です!
これは誰でしょう??
さて、さらに問題です!
これは、誰でしょう??
実は、
ノブオさんなんです!
ビックリするくらい、別人ですよね~(笑)
実際に、ビックリしました!
このキャラを確立する前の二人は、こんな感じでした!
誰!??
って、大きく叫んでしまいそうなキャラの転換だったんですね!
でも、このキャラ変更が功を奏して、人気になってきましたね♪
そして、声も甲高い声が特徴なんですが、
「もっと売れたい芸人」として、登場した際に、
ノブオさんが衝撃の一言!
『このキャラに限界を感じてる』
みたいなんです!
なぜかというと、
このキャラで漫才するから、この格好じゃないと、誰だかわからない!
普段は、さっきの写真のような感じですから、テレビでピンで登場していたら、
それは、確かに誰かわかりませんよね(笑)
コンビ結成から3年で、キャラに限界を感じている。。。
ということで、違う武器が必要と考えているみたいです!
そこで、司会の宮迫博之さんが、
「ノブオ、何か趣味とかないの?」
この質問に対する解答が、意外な展開に!?
ペンギンズ・ノブオの意外な特技とは?
ペンギンズ・ノブオさんの特技は、
「料理」!
なんと、ノブオさんは過去に調理師免許を取得していたのです!
しかも、実家が焼肉屋!
東松山市にある焼肉屋「YANVAN」なんですって!
なので、家でもよく料理をするみたいです!
ということで、
「こつまみ」
を紹介していました!
「こつまみ」とは?
こつまみとは、
子供が食べるおつまみのこと!
ノブオさんが独自で考えたネーミングとのことです!
実は、ノブオさんはもう33歳!
しかも3歳の娘さんがいるのです!
そして、
家族で一緒に食事をし、ノブオさんがおつまみを食べてると、娘さんも一緒におつまみを食べたそうにしているから、
そんな娘さんに、子供用のおつまみ「こつまみ」を作ってあげたそうなんです!
優しいですね!
それが、こちら!!!!
アニキにたまにはチビにも作ってやれって言われたんで久々に作ってみたよ!子どものおつまみ、こつまみ!アニキー!!
『ネギパス串』
おやつカルパス
万能ネギ
カットレモン(ミニ)
こしょう超少々飲み物はカシスオレンジ!じゃなくて、野菜ジュース! pic.twitter.com/XMEmsndnw3
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年3月25日
これ、すごくないですか??
他にもたくさんあるので、一気に紹介しますね♪
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
好き嫌いしなくて偉いなってアニキに褒められてたよ!アニキー!!『カプレーゼ風キャンディーチーズ』
キャンディーチーズ
プチトマト
クレソン
レモン汁 1滴
オリーブオイル・塩・胡椒超少々飲み物は白ワイン!じゃなくて、りんごジュース! pic.twitter.com/FL122CqPAg
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年6月8日
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
食いもんも漫才も〆は上手い方がいいな、だって!アニキー!!『きゅうりの梅酢昆布〆』
都こんぶ
きゅうり
カリカリ梅
パセリ飲み物は芋焼酎!じゃなくて、いろはす桃!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/V7BLjjskCp
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年9月6日
今日のこつまみ!
ピザ?ピッツァ?ってアニキに聞いたら、伝わりゃなんでもいいよ、だって!アニキー!!『ローマピザ風えびせん』
えびせん
カルパス
ピーマン
スライスチーズ
ケチャップ飲み物はスクリュードライバー!じゃなくて、ポンジュース!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/4bqSFZZr4y
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年8月3日
今日のこつまみ!
大阪名物のアニキー!!『二度づけOK!串カツ風トマト挟み』
ビッグカツ
プレミアムカレーカツ
ミニトマト
レタス
中濃ソース飲み物は山崎50年ストレート!じゃなくて、麦茶!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/hNcUDvFBMB
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年3月4日
このクオリティ、スゴくないですか??
新年のこつまみ!
アニキが、なにげ楽しみにしてるから今年の目標は週1こつまみにしろ、だって!アニキー!!『こせち』
紅白混ぜ(さくら大根+信玄いか)
酢昆布巻き(都こんぶ+酢だこさん太郎)
梅棒(うまい棒+スッパイマン)飲み物はお神酒!じゃなくて、ヨーグリーナ!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/nymEnaf8E0
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年1月3日
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
ポテトサラダと笑いの可能性は無限大だってアニキ言ってたよ!アニキー!!『ポテサラ風ホクホクいも・カレーチキン風味』
じゃがいも
カレーせんべい ※粉々にして混ぜる
ベビースターラーメン飲み物はレモンハイ!じゃなくて、薄めたポカリ! pic.twitter.com/oBMCuGIm1G
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年7月7日
どれも可愛いし、センスがスゴイですよね!
しかもなにより、作り方が簡単!!
これには、お子様も大喜びですね♪
ちなみに、ペンギンズ・ノブオさんが作ったこつまみの全レシピはこちら!
新作も随時更新していっています♪
→こつまみとは?今人気急上昇中!全レシピ公開&新メニュー随時更新!
あと、ノブオさんの娘さんもこれまた可愛くて、
この「こつまみ」を食べるときは、
ネクタイを頭に巻き巻き♪
飲み屋のサラリーマンのマネでしょうが、可愛いですね!
こういうセンスも好きですね☆
番組内で紹介されたこの「こつまみ」に対して、宮迫博之さんも、
「お金の匂いがプンプンする!!」
と大絶賛!!
ペンギンズノブオさんのこつまみオーマイコンブみたい #アメトーーク pic.twitter.com/1Pep1Me7ED
— どざいもんた (@dozaimonta) 2018年8月16日
良いですね!
確かに、キャラ弁など、お子さん向けの料理関係は当たれば大ヒットしますからね!
![]() |
|
ちなみに~、
こどもの栄養って人一倍心配になりますよね~。。。
栄養素が足りていないだけで、集中力がない子になったり、落ち着きのない子になったりするって言いますし。
でも、うちの子に限って好き嫌いが多く、食べて欲しい野菜だけ食べなかったり。
そんな時にオススメな商品です!
栄養素もしっかり補えて、幼児期に特に必要なDHA、カルシウム、乳酸菌を重点的に摂れる!
噛んで食べれるので、安心ですね♪
→AFCキッズサプリは100組以上の親子の声から生まれたサプリメントです!
このキッズサプリは、100組以上の親子からの声で出来上がっているため、とてもお子さんからの評価も高いです♪
今やもう、こどももサプリを食す時代ですね!
良い成長を考えるお母さんは是非!
これから、この
「こつまみ」も人気になっていくんでしょうね♪
発想がとても素晴らしいですね!
これからも、たくさんアイデアいっぱいの「こつまみ」をたくさん作っていって欲しいですね☆
ペンギンズ・ノブオさんが作ったこつまみの全レシピはこちら!
新作も随時更新していっています♪
→こつまみとは?今人気急上昇中!全レシピ公開&新メニュー随時更新!
以上、「アメトーク!ペンギンズ・ノブオの意外な特技?「こつまみ」が超話題」でした!
本日もお読みいただきありがとうございます!
あと、料理の保存にはコチラの容器がオススメです!
一度使いだすと、他のはもう使えなくなるくらい便利です!!
→ガラスロックバリアは買うべき?口コミからわかる本当の評価!
これ、オススメです♪