2018年4月8日エンゼルス大谷翔平選手がアスレチックス相手に7回1安打12奪三振無失点で2勝目を飾った!
開幕してから、先発初勝利と今回の完璧なピッチングで連勝!
野手として出場した本拠地3試合では3戦連発のホームラン。
これ、ちょっとできすぎじゃないですか?

Contents
大谷翔平選手のオープン戦での成績
オープン戦では
バッティングでの成績は、
36打席でヒットはわずか4本、ホームランは0本。
投手としては、
7回2/3を投げて、被安打19、4被本塁打、17失点、19奪三振というさんざんな成績となっている。

ただ、この成績に対し、大谷翔平選手本人は、
「全部が全部最初からうまくいくってことはないですし、それをイメージしては来ていない。
打てるにこしたことはないですし、ヒットが出ないより出た方がすっきりはするんじゃないかと思ってますけど、
納得できる形の打席を増やす方が、いまの段階では大事なんじゃないかと思います」
と前を向いた発言をしており、
試合をこなすごとに、
「前回の反省をふまえて、やることと、確認すること、それぞれ収穫はあった。
毎日、試合と練習があって慣れないところもあるけど丁寧に(プランを)進めてもらって、順序よくきていると思う」
と手応えを口にしていた。
大谷翔平選手の開幕以降の野手としての成績
4試合の出場で、3本塁打、7安打7打点の活躍!!
メジャー初打席にヒットを放ち、
本拠地「エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム」でのデビュー戦では、ホームランを放ち、その後の2試合でもホームランと、三試合連続でホームランを放っている。
オープン戦での成績がウソのような大活躍をしてる。
大谷翔平選手の開幕以降の投手としての成績
4月2日、大谷翔平は敵地オークランドで行われたアスレチックス戦に先発し、
6回を3失点6三振で、メジャー初勝利を手にした。
30日の試合では、初打席初安打。
そして、その3日後には初勝利を飾ったことで、、
99年前に、ベーブ・ルースが打ち立てて以来の快挙となり、大谷翔平選手はメジャーにきて早くも殿堂入りを果たすこととなった。
そして、今回の4月8日のアスレチックス戦にて、大谷翔平投手は、7回を1安打無失点に抑え2勝目を挙げた。
投手としては、本拠地デビュー戦となる今回の登板。
メジャー2度目の先発は、3者連続三振でスタートした。しかも3人全て空振りで三振を奪っている。
そして、
5回までパーフェクト投球を披露した。球種は、スプリット、スライダー、カーブ、直球を織り交ぜ、巧みに打者を手玉に取っていた。
5回までですでにメジャーで初めて2ケタとなる10三振を奪った。
7回にこそ初安打を許したが、7回1死まで無四球無安打と完璧な投球だった。

そんな大谷翔平投手の力投に、観客席はスタンディングオーベーションで拍手が送られた。
そして今回の先発勝利によって、また記録が誕生した!
デビュー登板から2試合のうちに12奪三振をマークしたのは、ア・リーグタイ記録となっている。
開幕からベーブ・ルースの記録に肩を並べたり、ア・リーグタイ記録と、開幕して間もないのに、たくさんの記録尽くめとなっている。
この活躍に、チームメイトからも大賛辞が!?
大谷翔平選手の女房役のマーティン・マルドナド捕手は、
「君たちも見ただろ!?(笑) アメージングだった。感銘的だった。
前回登板もそうだったけど、マウンド上で打者をねじ伏せようと闘争心を見せる。
1球1球、どのカウントでも自分が望む場面で速球を投げられる能力がある。アメージングだと思ったよ」
ザック・コザート内野手は、
「彼のスプリッターはストライクゾーンからストンと落ちる感じ。
ほぼ毎回、ストライクに感じるけど、いつも違う。
速球と同じように見えることが、打つのを難しくしている」
と語っていた。
大谷翔平選手の子のこの活躍って、できすぎじゃないですか?
これは、マンガ?
開幕して、投手として2連勝!
打者としても、開幕初安打に、本拠地三連戦に三連発のホームランと大活躍!
これって、マンガよりも出来過ぎな大活躍ですよね~!
マンガでもここまでの展開をする作者はいないと思います。
あの「MAJOR」の作者、満田拓也さんや
「ダイヤのA」寺嶋裕二さんもこんな展開は書かないと思います(笑)
ネット上での反応!
ネット上でも、
最初から主人公が強いマンガだなぁ?
まるでアニメの主人公だよ・・・
に対して、
アニメの主人公は大谷より優れてないよ笑
Ohtaniは現実だぞ
最近の野球アニメはちょっとリアルだね
などと、この大活躍に現実として直視できないほどになってきている(笑)
もちろん、現実です(笑)

ここまで活躍していくと、次の試合はどんな活躍をするんだろう?
と勝手に期待だけが膨らんでいってしまいますよね!
調子が良い間にたくさん結果を残して、調子が落ち込んだ時に、また新たな課題に取り組んでいけばよいと思ってしまう自分なんですが、これからどこまで活躍していくのでしょうか?
アメリカの人たちは、結果が出ている時はどこまでも褒め称えますが、ひとたび結果が出なくなるとどこまでも批判していく印象が強くあるため、シーズンも長いので、一歩一歩着実に成長して成果を出していって欲しいですね!
以上、「エンゼルス大谷翔平先発!完璧な投球で2勝目にもはやマンガ超え?」でした。
本日もお読みいただきありがとうございます。