2018年3月15日放送のアメトーーク!で、麒麟の川島さんが紹介していた、長野県のパワースポットとはどこなのか?
そのパワースポットは『分杭峠』と言い、手相芸人の島田秀平さんがそこを訪れただけで、その場で仕事が5本も決まる程の超パワースポットだった!
Contents
アメトーーク!「千鳥の大クセ写真館」
2018年3月16日放送の、『アメトーーク!』

普段は、もちろん、雨上がり決死隊の二人が司会しているが、今回は千鳥がメイン司会でお届けしていました!
千鳥がお届けしていた『千鳥の大クセ写真館』がとてもおもしろかった!

そんな中で、
とても気になる1シーンが!
麒麟の川島明さんが、
フリップで紹介していた、長野県のパワースポットとは?

とても気になりましたよね??
ということで、調べてみました!
あの手相で有名な芸人が売れるきっかけになった場所!?
このパワースポットは、
いまやメディアにひっぱりだこの手相芸人、
島田秀平さんが、
仕事がまだないときに訪れたら、
その場で仕事が5本決まったという、超パワースポット!

→財布布団を使うことでお金の運気が上がりやすい人の5つの特徴
そのパワースポットで、麒麟の川島さんがスゴかった!!
そこに、麒麟の川島明さんと、天津の木村さん、ムーディー勝山さん、ボンさんとで行ったお話をしていました。
その場所に流れている川?の写真を撮ると、
「オーブ」が撮れることがあるとのことで、川島さんがその川を撮ってみたら、
普通の写真だった。
だが、
その川を撮っている川島明さんを天津の木村さんが撮影したら、
なんと、
川島明さんが発光している!

三人で写真を撮っても、川島さんだけが発光している!

その写真を見た、千鳥の大吾さんが、
「神なんか??」
と驚愕したほど!
ちなみに、
天津の木村さんの写真を撮っても、
一切発光せず。。。(笑)

川島さんの周りに、オーブが出まくっていてスゴイ写真でしたね!
長野県のパワースポット『分杭峠』!
そんな島田秀平さんや川島明さんが訪れたパワースポットは、
長野県にある、
分杭峠(ぶんぐいとうげ)という場所です!

伊那市にある、長野県でナンバー1の癒しパワースポットです。
のんびり自然に触れ、心身を癒したい人に特におすすめです。
「人が幸せになれる気が流れている」といわれ、幸運、開運のご利益がある峠です。
分杭峠は日本で一番、「気」が出ている場所なんだとか。
気のパワーと、それに加え森林浴パワーのW効果で身体が喜ぶ場所ですよ。
心身の癒やしを求めて訪れる方が多く、ガンや腰痛、肩こりや頭痛や生活習慣病などの治療効果が評判となっていて、来訪者が徐々に増えているんだとか。
【名称】分杭峠 ぶんぐいとうげ
【住所】長野県伊那市長谷
【連絡先】0265-98-3130
【最寄り駅】JRバス高遠駅
【主なご利益】癒し、健康

日本最大の断層・中央構造線の真上にある分杭峠は、ゼロ磁場のポイントとして有名な場所です。
さまざまな病を癒す効果があるという評判が口コミで広がり、年間3万人以上の人々が訪れています。
冬場は閉鎖されているので、入場できる期間をチェックしてから訪れましょう。
中央道伊那ICから車で約1時間10分ほどの場所にあります。
是非、一度行ってみたいパワースポットですね!
以上、『【アメトーーク!】麒麟の川島さんが訪れた長野県の超パワースポットとは?』でした。
本日もお読みいただきありがとうございます!
これ、オススメです!
→財布布団を使うことでお金の運気が上がりやすい人の5つの特徴