今話題の『こつまみ!』
こども用のおつまみで、こつまみ!
可愛いですね♪
しかも、簡単でお金がかからないので、お母さんもお子さんも大喜び!
ペンギンズのノブオがアメトーーク!で紹介してから、大人気!
今回、ノブオが今までに作ったこつまみの全レシピを公開!
Contents
こつまみとは?
今話題沸騰中の、
『こつまみ』
こどもようのおつまみで、こつまみ
こどもが食べれるようにお菓子をメインにしているのですが、大人の食べるおつまみの見た目をベースに子供用にアレンジしているのもセンスを感じられますね!
大人のマネをしたいのが、こどもなので、そんなこども心をくすぐっていますね♪
ちなみに、個人的にネーミングも好きです!
そして、レシピも簡単で、材料もすぐに調達できます!
駄菓子屋さんである程度は仕入れれます(笑)
あ!今の時代は、コンビニやスーパーにも置いてますね!
考案者って誰?
考案者は、
漫才コンビ、ペンギンズのノブオさんです!
ペンギンズ・ノブオのプロフィール
ペンギンズは、サンミュージックプロダクション所属の漫才コンビで、
アニキこと吉間 洋平さんとノブオこと川口 直哉さんで2015年3月に結成!
ノブオは、アニキの舎弟としてヤクザ(チンピラ風?)のキャラを二人が演じ、漫才をしています!
こつまみは、どうやって人気になったの?
2018年8月16日に放送された、アメトーーク!の「もっと売れたい芸人」に出演していた際に
ノブオさんが、
「自分の今のキャラに限界を感じている」
と告白し、それに変わる武器になるかも?ってことで、紹介したところ、
これが、
大人気に!
ですが、
この、こつまみ、
実は、2016年6月からやりだしているので、2年以上の下準備があったからこそのクオリティと人気になっていってるんですね!
にしても、アメトーーク!で紹介するやいなや、この大人気ぶり。。。!
やっぱり人気番組の影響力は凄いですね!!
ちなみに、ペンギンズ・ノブオさんが一番最初に作った、「こつまみ」は、
『ビスケットヨーグル梅ジャム添え』
です!
これから紹介するレシピでも、一番下に紹介していますが、
まだ、
「こつまみ」というネーミングもなく、
見た目も普通なところからのスタートでした!
もともとは、おつまみを食べていたら、娘さんが食べたそうにしていたため、作ったのがきっかけでした!
素敵なパパさんですね!
それからも、定期的に作り続けての今があります!
まさに、努力の結晶ですね!
常に、ツイッターでアップしている写真に、ネクタイを頭に巻きながら食べている娘さんも可愛いですね!
そして、最初の作品から今まで、2年も経つと、娘さんも当然ながら大きく成長していっています!
その娘さんの成長を見るのも一つの楽しみかもしれませんね♪
こつまみ全レシピ公開!!
それでは、全レシピを紹介していきます!
そして、ノブオさんが新しいレシピを公開したら、随時更新していくので楽しみにしていてくださいね♪
『のし梅しそやっこ』
今日のこつまみー!!
『のし梅しそやっこ』
のし梅さん太郎
豆腐
ネギ
しそ
白だし薄め少々飲み物はレッドアイ!じゃなくて、すっきりしたトマト!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/ITuYtTgIbr
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年8月23日
『かっぱかっぱ巻き』
久しぶりのこつまみー!!
『かっぱかっぱ巻き』
かっぱえびせん
きゅうり
海苔
梅たたき
しょうゆ飲み物はサングリア赤!じゃなくて、なっちゃんぜいたくぶどう!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/1L7bTCOGDV
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年7月22日
『ミニアイス風とんがりサラダ』
今日のこつまみ!!
『ミニアイス風とんがりサラダ』
とんがりコーン
にんじん
ミニトマト
かいわれ大根
とろけるチーズ飲み物は魔王!じゃなくて、いろはす白桃!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/YSJux9FnuP
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年4月26日
『韓国風こども巻き』
今日のこつまみ!
チーズはこどもテッパンのアニキー!!『韓国風こども巻き』
韓国のり
チーズ&たら
チーかま
かいわれ大根
茹でもやし
レモン飲み物はカンパリオレンジマティーニ!じゃなくて、ピンクグレープフルーツジュース!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/FhTMTienKj
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年4月6日
『二度づけOK!串カツ風トマト挟み』
今日のこつまみ!
大阪名物のアニキー!!『二度づけOK!串カツ風トマト挟み』
ビッグカツ
プレミアムカレーカツ
ミニトマト
レタス
中濃ソース飲み物は山崎50年ストレート!じゃなくて、麦茶!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/hNcUDvFBMB
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年3月4日
『背伸びいかそーめん』
今日のこつまみ!
箸使えるようになったら、そば連れてってやるぞ、だって!アニキー!!『背伸びいかそーめん』
すぐるのいかそーめん
すりおろししょうが
しょうゆ2滴
しそ飲み物は鍛高譚お湯割り!じゃなくて、いろはす焼りんご!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/ESzNJu7rlb
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年1月30日
『こせち』
新年のこつまみ!
アニキが、なにげ楽しみにしてるから今年の目標は週1こつまみにしろ、だって!アニキー!!『こせち』
紅白混ぜ(さくら大根+信玄いか)
酢昆布巻き(都こんぶ+酢だこさん太郎)
梅棒(うまい棒+スッパイマン)飲み物はお神酒!じゃなくて、ヨーグリーナ!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/nymEnaf8E0
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年1月3日
『本格ハムかつ』
今日のこつまみ!
家族でこつまみ食べながらM-1見ますってアニキに言ったら、お前はムスメ-1グランプリ優勝だな、だって!アニキー!!『本格ハムかつ』
ビッグカツ
ロースハム
キャベツ
ミニトマト
マヨネーズ超少々飲み物はマッコリ!じゃなくて、飲むヨーグルト!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/XhrmOHJk9j
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年12月3日
『サクッとWだいこん』
今日のこつまみ!
アニキが、おれに子供ができたら出張こつまみやってくれな、だって!アニキー!!『サクッとWだいこん』
どんどん焼き
さくら大根(刻み)
大根おろし
青のり
ポン酢超少々飲み物は八海山!じゃなくて、ももの天然水!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/TWahZjnSEB
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年10月20日
『冷麺風キューちゃんてん』
今日のこつまみ!東海漬物のアニキー!!
『冷麺風キューちゃんてん』
ところてん
きゅうりのキューちゃん
きゅうり
プチトマト
おやつカルパス
ごま
お酢・キューちゃんのつけ汁少々飲み物はチャミスル!じゃなくて、いろはすりんご!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/XR0V3YDkLk
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年9月25日
『きゅうりの梅酢昆布〆』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
食いもんも漫才も〆は上手い方がいいな、だって!アニキー!!『きゅうりの梅酢昆布〆』
都こんぶ
きゅうり
カリカリ梅
パセリ飲み物は芋焼酎!じゃなくて、いろはす桃!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/V7BLjjskCp
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年9月6日
『ローマピザ風えびせん』
今日のこつまみ!
ピザ?ピッツァ?ってアニキに聞いたら、伝わりゃなんでもいいよ、だって!アニキー!!『ローマピザ風えびせん』
えびせん
カルパス
ピーマン
スライスチーズ
ケチャップ飲み物はスクリュードライバー!じゃなくて、ポンジュース!#こつまみ#こどもおつまみ pic.twitter.com/4bqSFZZr4y
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年8月3日
『チーズたこ焼き風スナックボール』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
なんでやねんとたこ焼きは万能やでってアニキ言ってたよ!アニキー!!『チーズたこ焼き風スナックボール』
キャベツ太郎
カマンベールチーズ ※中のチーズをちょっと
紅生姜
青のり飲み物はマッコリ!じゃなくて、牛乳! pic.twitter.com/evGSFMBJcd
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年7月20日
『ポテサラ風ホクホクいも・カレーチキン風味』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
ポテトサラダと笑いの可能性は無限大だってアニキ言ってたよ!アニキー!!『ポテサラ風ホクホクいも・カレーチキン風味』
じゃがいも
カレーせんべい ※粉々にして混ぜる
ベビースターラーメン飲み物はレモンハイ!じゃなくて、薄めたポカリ! pic.twitter.com/oBMCuGIm1G
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年7月7日
『アイスクリーム・コーン風ねばねばコーン』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
ねばねばは体に良いからたくさん食わせてやれってアニキが言ってたよ!アニキー!!『アイスクリーム・コーン風ねばねばコーン』
とんがりコーン
納豆
とろろ
キャベツ千切り ※枕に飲み物はレッドアイ!じゃなくて、トマトジュース! pic.twitter.com/JLw4OtciXB
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年6月17日
『カプレーゼ風キャンディーチーズ』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
好き嫌いしなくて偉いなってアニキに褒められてたよ!アニキー!!『カプレーゼ風キャンディーチーズ』
キャンディーチーズ
プチトマト
クレソン
レモン汁 1滴
オリーブオイル・塩・胡椒超少々飲み物は白ワイン!じゃなくて、りんごジュース! pic.twitter.com/FL122CqPAg
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年6月8日
『お通し風ちょい飲みセット』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
最近アニキ!と口走るようになったよ!アニキー!!『お通し風ちょい飲みセット』
豆腐
梅ジャム
きざみねぎ
ごま油超少々
塩超少々
さやえんどう さっぱりしお味飲み物はビール!麦茶のサイダー割! pic.twitter.com/rPxkYnZxeo
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年5月13日
『ちび太のおでん風バラエティ串 ミニトマト添え』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
早くアニキにお酌できるようになれよ!アニキー!!『ちび太のおでん風バラエティ串 ミニトマト添え』
ソースカツ
うずらの卵
三杯酢信玄
ソース超少々
ミニトマト飲み物は日本酒!じゃなくて、いろはすみかん味! pic.twitter.com/dPdzCpwE2i
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年4月8日
『ネギパス串』
アニキにたまにはチビにも作ってやれって言われたんで久々に作ってみたよ!子どものおつまみ、こつまみ!アニキー!!
『ネギパス串』
おやつカルパス
万能ネギ
カットレモン(ミニ)
こしょう超少々飲み物はカシスオレンジ!じゃなくて、野菜ジュース! pic.twitter.com/XMEmsndnw3
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2017年3月25日
『シャキッとめんたいあられ』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
『シャキッとめんたいあられ』
チーズあられ
粉々にしたうまい棒(めんたい味)
刻みキャベツ
マヨネーズほんのちょっと飲み物はマッコリ!じゃなくて、飲むヨーグルト! pic.twitter.com/dpFpEgrkZ3
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2016年8月3日
『みやこチーズ』
今日のこつまみ!(こどもおつまみ)
『みやこチーズ』
チーズおやつ
都こんぶ
かつおぶし少々
醤油2滴飲み物はカシスオレンジ!じゃなくて、幼児野菜&フルーツ100%ジュース! pic.twitter.com/tG4nX6ooxa
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2016年7月14日
『お好み風えびせん』
娘と晩酌!
今日のこども晩酌、こつまみ!『お好み風えびせん』
えびっこ
ヤッターめん
きゅうり
中濃ソース少量飲み物は…お好みにはやっぱり麦酒!じゃなくて、麦茶! pic.twitter.com/rTYr6Cmzt5
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2016年6月26日
ビスケットヨーグル梅ジャム添え
晩酌を羨ましそうに見てたので、こつまみ(子供のおつまみ)作ってあげました!
ビスケットヨーグル梅ジャム添え
たべっこ動物
モロッコヨーグル
梅ジャム飲み物は日本酒!ではなく、くだものミックス100! pic.twitter.com/yWUR7T2KGS
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2016年6月20日
おまけ
最後に、ノブオさんは、調理師免許を取得しているため、
普通にキャラ弁も上手です(笑)
娘が初めての遠足って事で作ったよ!お弁当作り大変!!
世のお母様方に脱帽のアニキー!!奥さんのは普通で良かったらしい… pic.twitter.com/dYVgAHAEWQ
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2018年5月19日
キャラ弁クオリティもスゴいですね♪
ついに発売!
最近、こつまみの新しいレシピが出てこないな~!
なんて、思っていて、もしや、本を出すからレシピ公開を控えているのでは??
と思っていたら、
その通りでした(笑)
ついに、こつまみのレシピ本が発売されるみたいです!
これは非常に楽しみですね♪
![]() |
|
これは、買いですね♪
ちなみに~、
こどもの栄養って人一倍心配になりますよね~。。。
栄養素が足りていないだけで、集中力がない子になったり、落ち着きのない子になったりするって言いますし。
でも、うちの子に限って好き嫌いが多く、食べて欲しい野菜だけ食べなかったり。
そんな時にオススメな商品です!
栄養素もしっかり補えて、幼児期に特に必要なDHA、カルシウム、乳酸菌を重点的に摂れる!
噛んで食べれるので、安心ですね♪
→AFCキッズサプリは100組以上の親子の声から生まれたサプリメントです!
このキッズサプリは、100組以上の親子からの声で出来上がっているため、とてもお子さんからの評価も高いです♪
今やもう、こどももサプリを食す時代ですね!
良い成長を考えるお母さんは是非!
以上、「こつまみとは?今人気急上昇中!全レシピ公開と新メニュー随時更新!」でした!
本日もお読みいただきありがとうございます!